BonTon通信
長岡のパン屋 「ラ・ボントーン」の パン職人の日記です。
プロフィール
Author:bonton
FC2ブログへようこそ!
リンク
ラ・ボントーン
B sweets通信
小白沢ヒュッテ
LDS Lounge
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
04
| 2008/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ
2010年02月 (1)
2010年01月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (4)
2008年12月 (6)
2008年11月 (1)
2008年10月 (6)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (1)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (2)
2008年03月 (5)
2008年02月 (2)
2008年01月 (3)
2007年12月 (5)
2007年11月 (3)
2007年10月 (5)
2007年09月 (2)
2007年08月 (6)
2007年07月 (4)
2007年06月 (6)
2007年05月 (6)
2007年04月 (8)
2007年03月 (8)
2007年02月 (7)
2007年01月 (10)
2006年12月 (10)
2006年11月 (12)
2006年10月 (11)
2006年09月 (15)
2006年08月 (16)
2006年07月 (17)
2006年06月 (11)
2006年05月 (20)
2006年04月 (13)
2006年03月 (15)
2006年02月 (14)
2006年01月 (20)
2005年12月 (26)
2005年11月 (3)
最近の記事
3月のパン教室開催します。 (02/03)
納得 サッポロ ショコラブルワリー うまい!っ! (01/19)
絵本 あの路 (01/07)
髪の毛カットでさっぱりしました。 (02/24)
春はもうそこに来ている! (02/12)
最近のコメント
bonton:3月のパン教室開催します。 (03/05)
bonton:3月のパン教室開催します。 (03/02)
:髪の毛カットでさっぱりしました。 (03/24)
最近のTB
カテゴリー
未分類 (1)
パン (321)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
|
クロワッサンの技術
パン屋の定番、「クロワッサン」。
クロワッサン、それは実に奥深く、ブーランジェ(パン職)なら必ずと言っていいほど
‘はまってしまう‘。
フランスでは、クロワッサンが美しく美味しいお店は、○!その店の商品の信頼性を
評価する基準となるそうです。
三日月型は、マーガリン、真っ直ぐがバター、がフランス規格。
フランスを訪れた事の有る人は、承知でしょうが、クロワッサンが本当に美味しいのです。
最も乳製品が豊富なお国ですので、当たり前のことでしょうがね!
日本のブーランジェは、帰国すると‘そのクロワッサンの美味しさにはまり‘試行錯誤するわけであります。
「もっと美味しいクロワッサンをつくりたいと」ね!これ、本当の話です!
しかし、
人種も文化もまるっきり違うこの国ですので、クロワッサンに力を入れても「なんぼのもんじゃ」!
やっぱり、アンパンやクリームパン、メープルパンが美味しいほうが、この地域のニーズに合うに違いないのです。
解っちゃいるけど止められない!
あえて、(さりげなく、しかし存在感の有る美味しい、美しいクロワッサン)を求め続けるのであります!
若輩者ですが、大手出版社、旭屋出版様から創刊された「クロワッサンの技術」に当店のクロワッサンの製法及び、当店のこだわりが掲載されています。
クロワッサン、お一つ如何でしょうか!。今、食べると、きっと味が違うと思います。いつか食べた同じクロワッサンでも!
スポンサーサイト
【2008/05/23 21:16】
パン
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 BonTon通信 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。